日本男児

世界がどんなに変わろうと我が道を往く

人間の”本当の”強さとは

Hajimenoippo 30

偉人たちの名言ばかりではなく、人はどんなものからも教訓や感動を得られるものだと思います。

今日は「はじめの一歩」という漫画から、私が印象に残った場面をお話します。

ついこの間までテレビでも放映されていたのでご存知の方も多いことと思います。

弱虫でいじめられっこだった幕の内一歩という少年が強くなるためにボクシングを志し、ついには日本チャンピオンにまでなってしまうというサクセスストーリーです(現在も週刊少年マガジンに連載中)。

しかし、私の印象に残った場面は、派手なKOシーンなどではなく、ライバルである千堂が日本タイトル戦で一歩に負けた後、実家に帰って祖母に試合の報告をするところです。

千堂は自分はまだ弱かったと祖母に言い残して自分の部屋に戻ります。

祖母は息子夫婦(つまり千堂の両親)の遺影に向かってこう言います。

「あんたらの子は一つ強なって帰ってきたよ」

と。

一歩は"「強い」とは何か"という命題の答えを探し続けています。

私は、千堂の祖母の台詞の中に一歩が追い求めている命題の答えのひとつがあるような気がしました。

つまり自分の弱さを知ることで人は強くなれるのだと。



♣これを使って書かせていただきました♣

MarsEdit - the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Red Sweater Software - Red Sweater Software(サイズ: 7.9 MB)