世界がどんなに変わろうと我が道を往く
カテゴリー : トピック タグ:ニュース, 世の中
地元をこよなく愛する男、かじうら(@nippondandanji)です。 今回はローカルな情報なので、戸塚に一度も来られたことがない方は「へぇ〜、そうなんだ〜」程度にご覧ください。 平成11年に横浜市営地下鉄の戸塚駅ー湘…
カテゴリー : 自己実現 タグ:ドラマ, 世の中, 人生, 読書
お久しぶりです〜。 かじうら(@nippondandanji)です。 最近、バラエティーよりドラマを見ることの方が多くなったような気がします。 わたし思ったのですが、これまでの人生で、私生活が充実しているとき(いわゆるリ…
カテゴリー : グルメ タグ:世の中, 事件, 感動, 食べ物
揚げ物大好き かじうら(@nippondandanji)です。ローソンの揚げ物が美味しいのは有名ですが、まさか100円ショップでも美味しい揚げ物が食べられるとは思いませんでした。 ローソンストア100に初めて行ったのです…
カテゴリー : トピック タグ:世の中, 事件, 人生
今日区役所にいったら、国民年金保険料の支払いについての紙がおいてあって、「保険料の納め方」のところに、 えーっ!国民健康保険のときはクレカは駄目だって言われたのに、なんで同じ国の機関で違うんでしょうね。クレジットカードで…
カテゴリー : 自己実現 タグ:世の中, 人生, 偉人, 名言格言, 読書
私たちの周りを見渡すと、ブランド、権威、評判といったものに弱い人たちがいることに気付きます。 ファッション雑誌に取り上げられているものを何の疑いもなく身に付け気取っている人たち、恋愛マニュアルを読み漁り、その通りに忠実に…
カテゴリー : 自己実現 タグ:ドラマ, 世の中, 人生, 名言格言, 感動
この時期、番組改変で多くのドラマが終了しましたが、その中で私が一番感動したのは「白い巨塔」です。 病院を舞台にしたドラマが多い昨今ですが、「白い巨塔」は病院ドラマの全ての要素が凝縮されているように思いました。 生と死のは…
カテゴリー : 旅行 タグ:世の中, 事件, 名言格言, 道路
今日、車で東京の清洲橋の方まで出かけました。 私の家からはまず、かの吉田茂首相が作らせたことからワンマン道路と呼ばれるようになった横浜新道を通り、そこから首都高に入るのがお決まりの道になっています。 この横浜新道は当初、…
カテゴリー : 自己実現 タグ:世の中, 人生, 偉人, 名言格言
「老人と海」で有名なアーネスト・ヘミングウェイ氏の言葉で次のようなものがあります。 “What is moral is what you feel good after and what is immoral is wh…
カテゴリー : コンテンツ タグ:ドラマ, 世の中, 人生, 人間関係, 感動
人はそれぞれ、感動する対象はいろいろあるとは思いますが、私が今まで見たテレビ番組(ラジオの次はテレビです)の中で最も感動したドラマが2本あります。 ひとつはNHKで放送されていた海外ドラマ「フルハウス」です。 このドラマ…
カテゴリー : グルメ タグ:世の中, 食べ物
ミカンが美味しい季節になりました。 私は以前から、運動不足解消を兼ねて、三浦半島の方へよくミカン狩りに出かけたものですが、最近は機会に恵まれず、ここ数年行ってません。 数キロ程山登りをした後でいただくミカンの味は、コタツ…